年2回発行 第1号:9月末日 第2号:3月末日
2,695円(本体2,450円+税)
Vol.28 No.2(2025.03.31)
巻頭言
サイエンスとひとが創り出す在宅ケア
河野あゆみ 3
特集 第29回日本在宅ケア学会学術集会
学術集会長講演
「望む場所で暮らす」を叶えるために
永田 智子 4
公開シンポジウム
在宅ケアの効果を評価する
在宅ケアの評価:概要とVENUS 質指標の紹介
山本 則子 10
クオリティ・マネジメントの立場から
山本 渉,山田 修平 16
訪問看護の日々において測ること
岩本 大希 21
介護サービスにおける科学的介護情報システム(LIFE)の活用実践例
服部 昭博 27
在宅ケアにおけるビッグデータ/ リアルワールドデータの活用:エビデンスに基づく政策形成に向けて
エビデンスに基づく政策立案に向けたデータ活用の現状と展望
渡邊 亮 33
在宅ケア分野におけるリアルワールド・データの解析の実際と課題
河野あゆみ 37
在宅医療におけるエビデンスと政策立案:データ活用の最前線
江頭 勇紀 42
総 説
訪問看護実践における心不全療養者に対する再入院予防の概念分析
髙橋 晶,李 錦純 50
研究報告
介護保険における福祉用具専門相談員の実態と課題-インタビュー調査を通して-
菊地 真一 62
在宅で生活する心不全高齢者の病いの受けとめ
板持 智之,梶谷みゆき 71
中山間地域における在宅看取りを支える訪問看護師の看護実践
山本 大祐,髙橋芙沙子,李 錦純 82
医療的ケア児受入れ保育園における看護師の感染予防・対策の実践
日野 徳子,渡邉 久美,中垣 紀子 90
在宅での看取りで訪問看護師が行う多職種連携-訪問看護師と家族の認識の比較-
小泉亜紀子,岡本双美子,近藤 麻理 100
長期在宅補助人工心臓治療を受ける患者と介護者への医療と介護を含めた療養生活に関わる連携と協働−在宅支援に関する医療従事者の認識−
永野 佳世,神里みどり 109
書評
石橋みゆき 118
第30 回日本在宅ケア学会学術集会 ご案内
119