一般社団法人日本在宅ケア学会NewsLetter No.16を掲載しました。
→ダウンロードはこちら

一般社団法人日本在宅ケア学会では,在宅ケアの実践と教育をより適切・効果的な方法で行うための実践および研究成果を蓄積し,体系的に発展させていくことによって国民の健康と生活に貢献することを目指し,学際的な実践および研究を推進しています.在宅ケアに関する諸分野の実践および研究の推進のために,その費用の一部を助成いたします.

2023年度助成テーマが決定いたしました

第10回(2023年度)助成テーマ

中国語の対応が可能なデイサービスを利用しながら在宅生活を送る中国帰国者の現状と支援課題

YAN QIJUN(アン キクン)(群⾺⼤学⼤学院保健学研究科)

在日外国人への訪問リハビリテーション提供に向けた文化感受性のあるインテイクシートの開発

河野  眞(国際医療福祉大学)

訪問看護ステーションの看護管理者のワーク・エンゲイジメント向上プログラム開発およびその効果の検証

中村 眞弓(防衛医科大学校)