委員会活動
任期 2024年7月27日~2026年定時社員総会まで
委員長: | 大野 かおり(理事) | ||
---|---|---|---|
委 員: | 古川 美和 | 大村 佳代子 | 小枝 美由紀 |
内田 和宏 |
生涯教育委員会は、医療・福祉専門職等の幅広い会員のための生涯教育のあり方を検討し、 そこから生まれた有効な企画を実施していきます。特にケア実践の場にいる会員は、 必ずしも学習機会に恵まれているとはいえません。そこで本委員会は、 ケア実践の場にいる方々の学習ニーズにできる限り注目していきたいと考えています。
学術集会等、会員が参加しやすい機会に合わせながらセミナー等を行いますので、 是非ご参加ください。
生涯教育委員会セミナー
なぜ、今、在宅ケアガイドラインか!― その必要性と本学会の取り組み―
平成30年6月9日(土)14:00~17:00
聖路加国際大学本館403号ガイドラインは,「エビデンスのシステマティックレビューと複数の治療選択肢の利益と害の評価に基づいて,患者ケアを最適化するための推奨を含む文書」(Institute of Medicine 2011) であり,今や多くの分野でその作成や提案がなされています.
本学会でも科学的根拠に基づくケアをめざして,在宅ケアガイドラインの作成が始まりました.
本セミナーでは,在宅ケアガイドラインの必要性と作成方法を示します. 多くの方々のご参加,お待ちしております!
講演1 ガイドラインの必要性と作成方法演者: 吉田 雅博(国際医療福祉大学, (公財)日本医療機能評価機構)
講演2 本学会におけるガイドラインの取り組み演者: 加瀬 裕子(早稲田大学人間科学学術院,日本在宅ケア学会 理事)
※詳細はこちらをクリック
生涯教育委員会セミナー
アクションリサーチについて学ぼう! ―研究活動の促進のために―
平成29年7月1日(土)14:00~17:00 聖路加国際大学 大村進・美枝子記念聖路加臨床学術センター
講演1 アクションリサーチの理論と実践
演者: 袖井 孝子 氏(お茶の水女子大学 名誉教授)
講演2 研究例: 住民主体の孤立予防型コミュニティづくり
演者: 合田 加代子 氏(甲南女子大学 教授)
参加費: 会員1,000円 非会員2,000円( 事前申し込み不要)
生涯教育委員会セミナー
2015年7月19日(日) 13:30~15:15 一橋大学一橋講堂 B+C会場