参加者・座長・演者へのご案内

学術集会に参加される方へのお知らせ

Ⅰ.参加受付(総合受付)

1.事前参加登録の方
  • 総合受付でのお手続きの必要はございません.
  • 事前に送付いたしましたネームカード(参加証)をご持参ください.
  • 会場内ではネームカードを必ずご着用ください.ネームカードを未着用の方はご入場いただけません.
  • ネームカードを紛失等された方は,総合受付にて再発行の手続きを行ってください.
  • 抄録集のお貸出しおよび再配布は行っておりませんので,ご注意ください.
  • 一度払い込まれた参加費等の返金には応じられませんのでご了承ください.
2.当日参加登録の方
  • 記名台に設置しております当日登録用紙に必要事項をご記入のうえ,総合受付にて参加費をお支払いください.
  • 登録後,「ネームカード」「抄録集」「ネームカードホルダー」をお渡しいたしますので,ネームカードに氏名,ご所属先を記入のうえ,会場内では必ずご着用ください.
  • 大学院生の参加区分でご参加される方は,総合受付にて学生証をご提示ください.
3.総合受付の設置場所・設置時間
  • 総合受付の設置時間等は以下のとおりとなります.

 

Ⅱ.学術集会参加費および参加区分

学術集会の参加費等は以下のとおりとなります.

【大会抄録集】
会期中は株式会社ワールドプランニングのブース(第1 会場前/2F ロビー)にて2,000 円(税込)で販売しております.
 

Ⅲ.懇親会

日 時2018年7月14日(土)18:00~19:30
会 場大阪国際交流センター1F raffinato(〒543-0001 大阪市天王寺区上本町8-2-6)
参加費5,000円
定 員50名 ※定員になり次第締切
 

Ⅳ.学会事務センター受付

会期中のみ総合受付横にて,新規入会受付等を行います.学会の入会費・年会費は,学術集会参加費とは別になりますのでご注意ください.

 

Ⅴ.クロークの設置

クロークの設置時間等は以下のとおりとなります.
  • 傘・貴重品のお預かりはいたしかねますのでご了承ください.また,お預けになった手荷物は,両日とも時間内にお引き取りください(懇親会ご参加の方は,必ず荷物を引き取り,懇親会会場 にご持参ください).
 

Ⅵ.ランチョンセミナー整理券の配布

当日開催されるランチョンセミナーの整理券を次の場所で配布いたします.ランチョンセミナーの会場前にて「ランチョンセミナー整理券」とお弁当を交換させていただきます.
 
【配布日時/場所】
 7 月14 日(土)9:30~11:30/第3会場前(1F ギャラリー)
 7 月15 日(日)8:30~11:30/第3会場前(1F ギャラリー)
 
(注)
  • 整理券は,参加者1 名につき1 枚配布されます.
  • ランチョンセミナー開始時間には,必ず会場へお入りください.整理券をお持ちでもランチョ ンセミナー開始10 分後までに入場されない場合には,入場をお断りすることがございますこ とをあらかじめご了承ください.
  • 整理券がなくなり次第終了となりますが,残券がある場合のみ11:30 以降に会場前にて配布 いたします.
 

Ⅶ.災害発生時の対応

  • 災害発生時には,各会場でアナウンスを行いますので,アナウンスおよびスタッフの指示に従って 避難してください.
  • 災害発生時はエレベーターを使用しないでください.
 

Ⅷ.会場内でのお願い・注意事項

  • 発表内容の撮影・録音は一切禁止しております.講演等の撮影・録音等をご希望の場合は,登壇者(講演者,発表者等)と日本在宅ケア学会の許可が必要となります.
  • 会場内では携帯電話等の通信機器の使用はご遠慮ください.
  • ゴミは必ずお持ち帰りくださいますようお願いいたします.
  • 救護が必要な場合には,最寄りのスタッフ,または総合受付にお申し出ください.
  • 会場内でのお呼び出し等は行っておりません.必要な方は総合受付付近に設置しております掲示板をご利用ください.また,会期中の電話対応は行いません.
  • 落とし物,忘れ物で届けのあったものは総合受付でお預かりいたします.
  • 日本在宅ケア学会の許可を得ていないビラ配り等の行為は一切禁止しております.
  • ご来場の際には公共交通機関をご利用ください.会場および周辺の駐車場の利用による事故・盗難・紛失等があった場合,日本在宅ケア学会は一切の責任を負いません.

 

一般演題(口演発表)発表者・座長へのご案内

Ⅰ.演題発表(口演発表)の発表者の方

1.受付
  • 演題発表者(口演発表)の受付はございません.ご自身が発表される分科会の開始10分前までに,会場前方の「次発表者席」にご着席ください.
2.発表
  • 進行は座長に従ってください.
  • 発表時間は,1演題12 分(発表10分,質疑2分)となります.時間厳守でご発表ください.
  • 発表時のスライド送りは各自で行ってください.
  • 発表時には,使用される資料・パワーポイント等を含め,倫理的配慮がなされている発表であることを必ず口頭にてご説明ください.なお,資料配布はできません.
  • 発表者の欠席が出た場合は繰り上げて発表を行います.
3.パワーポイントデータの提出
  • パワーポイントを使用される方は,ご自身の発表分科会開始60分前までに,2F ロビーに設置の「講演者・座長受付(PC 受付)」にてパワーポイントデータの提出・動作確認を行ってください(事前提出不可).
  • ご提出いただいたパワーポイントデータは,学術集会終了後,事務局で責任をもって消去いたします.
4.パワーポイントデータ作成要項
  • データはCD-R またはUSB メモリーに保存しお持ちください.
  • データのファイル名は「演題番号・発表者氏名」としてください.
    例)O-99_東京花子
  • 会場で使用するパソコンのOS はWindows,アプリケーションはPowerPoint です.
  • 発表データはWindows 版PowerPoint 2013 以降で対応できるものでご作成ください.なお, Macintosh 版PowerPoint は映像に支障をきたす可能性がございますので,使用はご遠慮ください.
  • フォントはOS に標準装備されているものをご使用ください.文字化けを防ぐために,日本語フォントはMS ゴシック/MSP ゴシック/MS 明朝/MSP 明朝,英語フォントはTimes New Roman/ Century を推奨しています.
  • スライドサイズは「画面に合わせる(4:3)」に設定してください.このサイズと異なる場合,スライドの周囲が切れることがございますのでご注意ください.
  • 音声は使用できません.
  • Macintosh または動画を使用する場合には,ご自身でミニD-sub 15 pin のモニター出力端子があるPCをお持ちいただき,PC 受付にお申し出ください(端子がないPC の場合には,別途変換コ ネクタを必ずご用意ください).
 

Ⅱ.演題発表(口演発表)座長の方

1.受付
  • ご担当いただく分科会の開始30分前までに,2F ロビーに設置の「講演者・座長受付(PC 受付)」にて受付をお済ませください.
2.進行
  • ご担当いただく分科会の開始10分前までに,会場前方の「次座長席」にご着席ください.
  • 座長紹介のアナウンス後に開始してください.
  • 演題発表(口演発表)の発表時間は,1 演題12分(発表10分/質疑応答2分)となります.時間厳守での進行をお願いいたします.
  • 発表者に欠席が出た場合には,発表を繰り上げて進行してください.

一般演題(ポスター発表)発表者・座長へのご案内

Ⅰ.演題発表(ポスター発表)の発表者の方

1.受付
  • 演題発表者(ポスター発表)の受付はございません.ご自身が発表される分科会の開始10分前ま で,ご自身のポスター掲示場所にお越しください.
  • 掲示場所にご用意しております発表者用リボンをつけてください.
2.発表
  • 進行は座長に従ってください.
  • 発表時間は,1 演題10分(発表7分,質疑3 分)となります.時間厳守でご発表ください.
  • 指示棒等の準備はございませんので,必要な場合は自身でご用意ください.
  • ポスターを掲示していない,あるいは発表時間に不在の場合は,発表辞退とみなされます.
3.ポスターの掲示・撤去
  • ポスターは発表日のみ掲示いたします.
  • ご自身が発表される分科会の開始までに掲示を終えるようにしてください.
  • ポスターはご自身の演題番号のパネルに掲示してください.掲示に必要な画びょう等は掲示場所にご用意しております.
  • ポスターは,必ずお持ち帰りください(ご自身が発表される分科会終了後に撤去することも可能です).撤去時間を過ぎたものは事務局で処分いたしますのでご了承ください.
    【掲示・撤去時間】


    *発表日によって,ポスターの掲示時間・撤去時間が異なりますのでご注意ください
4.ポスターの作成要項
  • 使用可能なパネルサイズは,縦210cm,横90cm です.
  • 演題名・筆頭者・共著者・所属を,縦20cm×横70cm以内で作成し,ポスター上部に貼付してください.
  • 演題内容(本文)を,縦190cm×横90cm 以内で作成してください.
  • 演題番号(縦20cm×横20cm)は事務局で準備いたします.

★お送りした結果通知に記載されているサイズと異なりますが上記が使用可能な最大サイズとなります.

 

Ⅱ.演題発表(ポスター発表)座長の方

1.受付
  • ご担当いただく分科会の開始30分前までに,1Fギャラリーに設置の「ポスター受付」にて受付をお済ませください.
2.発表
  • ご担当いただく分科会の開始10分前までに,会場にお越しください.
  • 時間になりましたら開始してください.
  • 演題発表(ポスター発表)の発表時間は,1演題10分(発表7分/質疑応答3分)となります.時間厳守での進行をお願いいたします.
  • 発表者に欠席が出た場合には,発表を繰り上げて進行してください.

講演者・シンポジスト・座長へのご案内

1.受付
  • 講演・シンポジウムの開始60分前までに2Fロビーに設置の「講演者・座長受付(PC 受付)」に て受付をお済ませください.また,講演開始10分前までに担当される会場前方の「次発表者席(ま たは次座長席)」にご着席ください.
2.パワーポイントデータの提出
  • 発表データの提出(データの差し替え)が必要な方は,ご自身のプログラムの開始60分前までに, 2F ロビーに設置の「講演者・座長受付(PC 受付)」にてパワーポイントデータの提出・動作確認 を行ってください.
  • 事前にご提出いただいている場合も,念のためバックアップデータをお持ちください.
  • ご提出いただいたパワーポイントデータは,学術集会終了後,事務局で責任をもって消去いたします.